![]() ![]() ![]() 当工房は、2022年6月に横浜の金沢文庫に設立以来 お客様から注文を頂いて、年間数台の真空管アンプを製作しております 工房は金沢文庫の閑静な住宅街に位置し、きれいな空気の森のまん中にあります そのため、騒音を気にせずにアンプの製作に集中できる、環境に恵まれた真空管アンプ工房です
![]() NEWS1 第6回真空管アンプ名曲鑑賞会開催のお知らせ 今回で6回目を数えます真空管アンブ名曲鑑賞会を開催します 今回は少し趣向を変え、古今の名盤の聴き比べを行います 使用アンプは真珠アンプ「玻璃」と、SPレコードはエキスパートベビーです SPレコードは蓄音機で再生、LPレコードはモノラルカートリッジで再生 復刻CDはCDプレーヤーで再生、テープはテープデッキで再生、4通りの音を聴き比べて頂きたいと思います 蓄音機の音、真空管アンプの音にご興味がある方は、是非ご参加下さい。 (鑑賞会は2~3ヶ月間隔で開催) 日時: 2025年 6月28日(土) 14~18時 場所: 真珠アンプ工房試聴室 (京急金沢文庫駅に集合) 参加費: 無料 予定音源 ・モーツァルト、フィガロの結婚/シュワルツコップ (ソプラノ) ・ファリャ、スペイン歌曲、悲しみのマハ/ロスアンヘレス (ソプラノ) ・シューベルト、美しい水車小屋の娘/フィッシャーデースカゥ (バリトン) ・バッハ、パルティータ第2番/グールド (ピアノ) ・バッハ、無伴奏チェロ組曲第1番/カザルス (チェロ) その他 ![]() 参加ご希望の方は、真空管アンプ工房ホームページ下部のアドレスまでメールでご連絡下さい 京急金沢文庫駅ハック前に14:00に車で出迎えに参ります (集合場所は当ホームページ下部の地図をご覧下さい) NEWS2 真珠アンプ工房新作アンプ「珊瑚」2台が完成しました本アンブは、音のリアリティは「真珠」に少し負けるものの、逆にストレートな音がします Jポップ等に逢うと思いますが、もちろんクラシックもいい音で鳴ります 基本回路は「真珠」と同じとし、一部の部品を変更するとともに汎用のシャーシを使用することにより、お求めやすい価格としました また、前回の鑑賞会で使用した2台の「真珠」のうち、一台はご購入頂きましたが、残り1台があります これは、部品をグレードアップしたもので、今まで製作しました「真珠」の中で一番の出来だと思います こちらの方も、是非ご検討下さい 両アンプともに、当工房で試聴が可能です HP最後に記載しました携帯電話かメールでお問い合わせください ![]() 以上、試聴希望の方は、メールまたはお電話でご連絡下さい ![]()
![]() ![]() 画像をクリックすると視聴できます ![]() ![]() ![]() 視聴をご希望の方は京急金沢文庫駅までお迎えにまいります
![]() |